オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2024年3月

たかが養生 されど養生

養生作業は非常に多いのですが、実は従業員Tの苦手な仕事のひとつでもあります。

共用廊下や室内、外、足場などなど「どこを養生するか」によってやり方が異なります。

入社当時は「汚れないように保護すること」ぐらいにしか理解していなかったのですが、

ところが奥が深い! TikTokにも塗装屋さんがアップした動画が多数ありますが、

「お~!」と思わず唸ってしまうくらい興味深いし、しわが無く綺麗な養生を見ると

「さっすがだなぁ」と感心してしまいます。

これはエレベータのかご内養生です。プラダンで囲むところもあれば、エコフルを使用

するところもあります。今の時期であれば転倒防止の為、床はエコフルを裏返しにして

使用します。お客様から「こうやって」とオーダーがあるのですが、搬出する物によって

かご内の養生範囲も変わってきます。一番の目的は「かご内に傷をつけない」という点は

同じなのですが・・。

廊下の養生。このように床の素材によってテープも養生テープや、マスキングテープ

を使ったりと使い分けが必要です。

私のように異業種からの転職組にとっては「お父さんの日曜大工」程度の知識しかなく

入ってきたので、監督さんや大工さんからの説明は「なるほど!そういう理由なんだ」と

目から鱗です。

「たかが養生されど養生」

テキトーな養生はその後の作業に大きな支障をきたします。

件数が多いだけに、経験を積む事は出来ますが、なかなか自分の納得いく

「バッチリな養生」には、まだたどり着けていない従業員Tでした。

 

 

 

3月になりました

こんにちは 従業員Tです。

3月は別れの季節です。

アパートやマンションの入退去に伴う美装業務が忙しくなる季節です。

またマンションの大規模修繕工事の足場も組み上がってきています。

Tはここ最近マンションの大規模修繕現場に入って、これから本格化する工事の下準備を

しています。

★除雪

★ベランダ養生

★物干し金具取外し

★隔て板のシール剥がし

★足場メッシュ取付 etc

作業自体は難しいことはありませんが、高所での作業だったり、周囲がガラスで囲まれた

場所で金物を外すといった、ちょっと緊張する作業もあったりします。

↑隔て板のシール剥がしです。スクレーパーを使って剥がします。

刃を立て過ぎると板を削ってしまうので、妻を抱くように優しく削ります。

まだまだ仕事について分からない事だらけですが、会社の先輩や現場で一緒になる

塗装屋さん、下地屋さん、足場屋さん、クロス屋さん等にも教えてもらいながら経験値を

積んでいます。

 

・・・という仕事の話はここまで。

先日さいたまスーパーアリーナで行われた乃木坂46の12thバースデーライブ

行って来ました。

会場最寄り「さいたま新都心駅」の構内放送から既に乃木坂メンバーが放送したり、

至る所にポスターが貼られ、テンションはMAXです。

推しメン「清宮(せいみや)レイ」ちゃんの前にて。

会場内は撮影禁止なので画像はありませんが、ライブは今回サイコーでした。

翌日は聖地巡礼で乃木神社に行き、おみくじ。

「吉」

 

次は夏の全国ツアーです。社長すみません、またお休み下さいicon_redface.gif